2012年3月29日木曜日
PDF exportがうまくいかないときの対処方法-特に日本語文献
Mendeleyに取り込んだPDFファイルを再度PDFに戻したいときがあるかと思います。File→Export PDF with annotationというコマンドがあるのですが、これがうまくいかないときがあります。例えばファイルそのものがExportされない、ExportされたPDFファイルが文字化けしてします、etc。
この辺りはsupportでもよく問合せがあるようです。
http://support.mendeley.com/customer/portal/articles/search?q=PDF+export
サポートの返事としては
"We are aware of this issue, and believe that it occurs in some if not all papers when the paper title that you are trying to save contains a non-Latin character or an accented character. Could you please try to save it with an example name like test when you get to this point, and see if you are able to export the PDF with annotations? Thanks in advance."
なんですがこれですと日本語文献はほとんど無理、ということになります。
注釈なしでとりあえずPDFのみexportしたいという場合は実は簡単です。Mendeleyの右下のほうにある(上図赤枠で囲った部分)で右クリックしてopen file externallyでファイルを開くとadobe readerなどで開くのでそれを名前を付けて保存、でもともともPDFを抽出することができます。
最近まで気がつかなかったのですがMendeleyはPDFを全てそのまま保存しているのですね。 同様に右クリックでopen containing folderでどこにPDFがあるかもわかります。
Mendeleyのサポートを見ると質問、問合せに対しては24時間以内にMendeleyのサポートから返事がついていることがわかります。Freeの会員が多いと思うのですが、そのような人件費はどうなっているのか気になります。ResearcherのSNSを目指す、というのがMendeleyのコンセプトかと思いますがFacebookのような広告モデルでもないですし。
http://support.mendeley.com/
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ラベル
- Acrobat、PC (1)
- America (1)
- Apple (2)
- apple、ipad (4)
- Camera (1)
- Dropbox (1)
- freelancer (2)
- GoodReader (1)
- Google (1)
- HDR (2)
- iPad (4)
- ipad、タブレット (1)
- iPhone (1)
- Joke (1)
- Kindle (1)
- Lady GaGa (1)
- Lifehack (11)
- MAC (1)
- Mendeley (18)
- Office (1)
- PC (1)
- PDF (2)
- Speech (1)
- TED (5)
- Thinkpad (8)
- Word (1)
- Youtube (1)
- zotero (10)
- その他 (1)
- ブラウザ (1)
- 備忘録、PC (1)
0 件のコメント:
コメントを投稿