2011年2月2日水曜日

Googleコマンドを用いた検索依存型翻訳

以前からGoogleコマンドを用いた翻訳についてはここそこで指摘されています。私はこの本を読んでコロンブスの卵的な感銘を受けました。
翻訳に役立つGoogle活用テクニック
翻訳に役立つGoogle活用テクニック安藤 進

丸善  2003-10
売り上げランキング : 11602


Amazonで詳しく見る by G-Tools


それ以降英文を書く際には必ずフレーズ検索、ワイルドカード、ドメイン指定で英文を細かく区切ってチェックするようにしています。言語は多く使われているものほど正しい、という当たり前ですが非論理的な法則に立ち向かうにはこの方法がベストのように思います。翻訳ソフトの完成型は必ずや検索エンジンを使用して英文チェックを高速で行うに違いないと思いますがいまだそのようなソフトは完成されていません。

ちょうど病院の後輩から英文抄録の添削をお願いされましたのでGoogleコマンドを駆使してチェックしてみました。


最初のセンテンスです。
An 89-year-old-woman with dyspnea and systemic edema was admitted to our hospital because of congestive heart failure. 


An 89-year-old-womanという言い回しは正しそうですが、本当に正しいのでしょうか?フレーズ検索で"An 89-year-old-woman"と検索してみます。http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1C1AVSX_enJP411JP411&q=%22An+89-year-old-woman%22&aq=f&aqi=&aql=&oq=
34600件ヒットしますので正しそうです。しかしGoogleは特殊文字(この場合はハイフン-)を無視してしまします。
検索結果を見てみるとどうも"An 89-year-old-woman"ではなくハイフンなしの"An 89 year old woman"やoldとwomanの間にハイフンがない"An 89-year-old woman"が多くヒットしています。医学的な言い回しではどうでしょうか。このようば場合はサイト内検索が有効です。"An 89-year-old-woman" site:http://www.ncbi.nlm.nih.govで検索すればPubmedのアブストラクトのみがヒットします。http://www.google.co.jp/search?rlz=1C1AVSX_enJP411JP411&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%22An+89-year-old-woman%22+side:http://www.ncbi.nlm.nih.gov
なんと109件もヒット、やはりハイフン全てなしかoldとwomanの間にはハイフンなしばかりです。従ってAn 89-year-old-womanではなくAn 89-year-old womanのほうが良さそうです。それ以降は問題なさそう。

次のセンテンス。
She had undergone hypertensive treatment for several years.

なんとなくhad undergone hypertensive treatmentが怪しい感じがします。"had undergone hypertensive treatment"で検索、ヒットは0です。http://www.google.co.jp/search?rlz=1C1AVSX_enJP411JP411&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%22had+undergone+hypertensive+treatment%22
どうも間違っているようです。undergoが怪しいということでワイルドカード*を使います。""had * hypertensive treatment"で検索するとhypertensive treatmentではなくanti-hypertensive treatmentが正しそうです。http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1C1AVSX_enJP411JP411&q=%22had+**+hypertensive+treatment%22&aq=f&aqi=&aql=f&oq=
それではanti-hypertensive treatmentとワイルドカード*を使ってフレーズ検索、"had * anti-hypertensive treatment"、ワイルドカードの部分はreceivedが多くヒットします。http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1C1AVSX_enJP411JP411&q=%22had+*+anti-hypertensive+treatment%22&aq=f&aqi=&aql=f&oq=
ということでShe had recieved anti-hypertensive treatment for several years.が最も良く使われる表現のようです。

こんな感じでにフレーズ検索、ワイルドカード、サイト内検索を用いると英文チェックができます。時間がかかるという欠点はありますが使いこなせば非常に有効ではないかと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラベル